ECO研究会
   
PDFが表示されない場合は、下のアイコンをクリックし「Adobe Reader」をインストールしてください。

-------------
【土壌調査の便利ツール】
ジニー・ポンプとオイルスキマー
ジニー・ポンプとオイルスキマー使用方法
油含有土壌の簡易分析法
GC-8610T(塩化ビニルモノマーまで測定できるガスクロマトグラフ)

-------------
【放射能による土壌汚染関連資料】
土壌中でのセシウムの存在場所と結合の強さ
実績・活動報告

年度別 調査・対策工事実績
19年度 773件   23年度 558件   27年度 322件   R1年度 279件
20年度 738件   24年度 511件   28年度 304件          
21年度 640件   25年度 383件   29年度 338件          
22年度 635件   26年度 346件   30年度 340件          

活動報告

2019年4月12日(金)
通常総会・講演会を開催しました。

会場:
春日市 クローバープラザ

第10回一般社団法人ECO技術協会通常総会

講演

テーマ:
改正土壌汚染対策法講習会の報告
講師:
環境テクノス 株式会社 環境事業部
水質課主任 花田 尚 様
 


2016年4月15日(金)
通常総会・講演会を開催しました。

会場:春日市 クローバープラザ
第7回一般社団法人ECO技術協会通常総会

 

講演
テーマ:北九州市における土壌汚染対策法の施工状況
講師:北九州市 環境局 環境監視部 環境監視課 水質土壌係
     係長 廣瀬 純子様

 


2015年4月17日(金)
通常総会・講演会を開催しました。

会場:春日市 クローバープラザ
第6回一般社団法人ECO技術協会通常総会

 

講演
テーマ:大規模土壌汚染における技術的対応
     −自然由来重金属〜放射性セシウム−
講師:宮崎大学 国際連携センター 講師兼語学教育センター
    日本語教育部門長 伊藤 健一 氏

 


2014年6月27日(金)
技術講演会を開催しました。

会場:大野城まどかぴあ 小ホール
第7回 一般社団法人 ECO技術協会技術講演会


 

講演会第1部:「不溶化・水処理資材としての酸化マグネシウム」
講師:九州大学大学院 農学研究院 教授 和田 信一郎 様

講演会第2部:「土壌汚染の措置・対策技術について」
講師:一般社団法人土壌環境センター技術委員長 日笠山 徹巳 様

>>6/27 ECO技術協会技術講演会 アンケートによる質問への回答
 


2013年11月7日(木)
九州地域環境・リサイクル産業プラザ(K-RIP)主催の第73回エコ塾において、ECO技術協会のプレゼンテーションを行いました。
会 場:福岡合同庁舎
講演者:当協会技術部会 技術員 新宮原課長
     (新日本グラウト工業株式会社)
テーマ:「土壌地下水汚染に対する技術の紹介」

 

講演後の懇親会では多数の方と名刺交換等を行い、今後につながるものと思います。 K-RIPからの報告によると、講演後に多数の参加者より問い合わせがあったそうです。

 


2013年6月21日(金)
技術講演会を開催しました。

会場:春日市 クローバープラザ
第6回 一般社団法人 ECO技術協会技術講演会


 

講演会第1部:「福島第一原発事故に伴う放射性物質汚染土壌・廃棄物の現状と対策例」
講師:北九州市立大学教授 伊藤 洋 様
講演会第2部:
「土壌汚染対策法の変遷と土壌汚染対策の現状について」
講師:一般社団法人土壌環境センター技術副委員長
    日笠山 徹巳 様

 


2013年4月19日(金)
通常総会・講演会を開催しました。

会場:春日市 クローバープラザ
第4回 一般社団法人 ECO技術協会通常総会


 

講演
テーマ:「重金属汚染土壌対策について」
講師:住友大阪セメント株式会社 セメント・コンクリート研究所
     事業化推進グループリーダー 國西 健史 様

 


2012年6月22日(金)
技術講演会を開催しました。

会場:春日市 クローバープラザ
第5回 一般社団法人 ECO技術協会技術講演会
参加者:70名

講演会第1部:「福島第一原発事故による環境汚染と人体影響」
講師:一般社団法人 九州環境管理協会 理事 松岡 信明 様

講演会第2部:
「不動産取引における土壌汚染対策と最近の判例傾向」
講師:明海大学 不動産学部 本間 勝 様

 


2012年4月20日(金)
通常総会・講演会を開催しました。

会場:春日市 クローバープラザ
第3回 一般社団法人 ECO技術協会通常総会

 


2011年10月25日(火)
「九州建設技術フォーラム2011」に出展しました。





会場:福岡国際会議場(福岡市博多区石城町2-1)
ECO技術協会ブースへの来場者 約30名

 

第1部

第2部

2011年6月24日(金)
「平成23年度 技術講演会」を開催いたしました。

会場:福岡県春日市 クローバープラザ
参加者:61名

講演第1部:「土壌汚染対策法の概要について」
講師:福岡県 環境部環境保全課 土壌係長 小村 知子 様

講演第2部:「重金属汚染と環境親和材料による対策技術について」
講師:宮崎大学 国際連携センター 特任准教授 伊藤 健一 様

 

通常総会

講演会

2011年4月22日(金)
通常総会・講演会を開催しました。

会場:春日市 クローバープラザ
第2回 一般社団法人 ECO技術協会通常総会

 

講演
テーマ:
「土壌環境業務に携わった15年の経過と今後の見通し」
講師:
社団法人 土壌環境センター 企画委員
          藤岡 庄衛様(新日本グラウト工業 )

 

2010年12月21日(火)
平成22年度 技術発表会を開催しました。

会場:春日市 クローバープラザ
テーマ:
1.表面波探査による調査について
2.土壌汚染管理士合格への道
3.HDD工法(誘導式水平ドリル工法)の概要紹介
4.土壌汚染対策工事に応じたプラント
5.地中熱関連の技術紹介」
6.要措置区域の手順について
7.ミネラルウォータについて
8.ダイオキシンの分析について
9.NDアースケアによる重金属不溶化技術について
   

2010年7月27日(火)
平成22年度 技術発表会を開催しました。

会場:春日市 クローバープラザ
テーマ:自然由来重金属汚染問題関連
1.重金属土壌(自然・処理土)の課題とその背景
2.埋め戻し土壌の品質管理指針
3.九州地方の特殊土
4.土壌汚染調査における重金属
5.環境道場講習テーマ(汚染調査事例及び対策)
   

2010年6月22日(火)
平成22年度 技術講演会を開催しました。

会場:春日市 クローバープラザ
参加者:106名

講演1 「改正土壌汚染対策法について」
講師:環境省 水・大気環境局土壌環境課 
                    課長補佐 今野 憲太郎 様

講演2 「水環境と地下水の役割について―量と質の視点から」
講師:九州大学 名誉教授 神野 健二 様

   

2010年4月23日(金)
通常総会・講演会を開催しました。

   会場:春日市 クローバープラザ

第5回 ECO研究会通常総会

第1回 一般社団法人 ECO技術協会通常総会

講演1 テーマ:自然由来重金属類含有土砂等に対する対策
講師:九州大学大学院 農学研究院 教授 和田 信一郎氏

講演2 硝酸窒素による地下水汚染―鹿児島県肝属川の事例
講師:鹿児島大学 農学部 准教授 中川 啓氏
   
2009年11月20日(金)
平成21年度技術発表会を開催しました。

会場 : 春日市クローバープラザ
テーマ :
1.新規会員企業紹介
2.会員企業発表
3.自然由来の重金属汚染問題について
   
2009年10月21日(水)〜23日(金) 
エコテクノ2009に出展しました。
ECO研究会ブースへの来場者数は約30名
   
2009年9月16日(水)
第4回 技術・安全講習会を開催しました。

講習内容 : ECO-1V及び3Vの操作・メンテナンス方法について
   

2009年6月24日(水)
平成21年度技術講演会を開催しました。
参加者:106名

会場 : 春日市クローバープラザ
講演第1部 「改正土壌汚染対策法について」
講師 : 環境省 水・大気環境局土壌環境課 
課長補佐  今野 憲太郎 氏
講演第2部 「土壌汚染の現状と今後」
講師 : 北九州市立大学大学院 国際環境工学科 教授 伊藤 洋 氏
  >> 講演内容に関する質問と講師の回答 <<
   

2009年5月26日(火)
平成21年度 技術研修会を開催しました。

会場 ;春日市クローバープラザ

テーマ :
1)分析側からみた コンタミ防止について
 1.土壌サンプリングにおける注意点
 2.分析おける注意点
 3.サンプリング及び分析における留意点

2)分析業界から見た、調査技術について
 1.ボーリングマシンの情報と発展の歴史
 2.土質講習
 3.浄化対策の為の調査とは
   
講習会1 2008年12月16日(火)
技術部会を開催しました。

会場:博多百年蔵 会議室

新入会員企業紹介
平成20年度 各企業の技術発表
   
講習会1 2008年10月17日(金)
土壌・地下水汚染の技術講演会を開催しました。
会場:クローバープラザ  参加者:約80名
「土壌環境問題とその対応−当事業企業のリスクマネイジメント」
                          講師 清水建設(株) 相澤渉氏
「土壌環境基準を深読みする」
                          講師 九州大学農学研究院 和田信一郎氏
   
講習会1 2008年9月26日(金)
第2回土壌地下水汚染対策技術・安全講習会を開催しました。

講習内容:ECO-1及び3のメンテナンス(実地)
              洗浄等品質管理の重要性(坐学)
   
展示会 2007年10月17日(水)〜19日(金)
エコテクノ2007に出展しました。

ECO研究会ブースへの来場者数は約160名
   
講習会1
講習会2
2007年5月25日(金)
土壌地下水汚染対策技術・安全講習会を開催しました。

講習内容:マシンの構造とメンテナンスについて
              調査から対策へのフロー
              試料の取り扱いとサンプラー関係の洗浄
              調査、対策工事事例の紹介
   
  2007年4月25日(水)
講演会を行いました。


テーマ:安定同位体比分析と測定
講  師:九電産業株式会社 能登征美博士
   
展示会 2006年11月9日(木)〜11日(土)
2006NEW環境展に出展しました。

ECO研究会ブースへの来場者数は約150名
   
講演会 2006年10月4日(火)
講演会を行いました。


テーマ:土壌汚染対策の現状と動向
講  師:九州大学 大学院農学研究院 和田信一郎助教授
   
  2006年7月28日(金)
九建日報にECO研究会発足の記事が掲載されました。
   
一般社団法人 ECO技術協会